2017年03月30日
最終日
今日はかやさんに変わり、あかりが更新します!
30日(木) 晴れ
午前→CM撮影
午後→CM撮影
今日は午前午後でCM撮影のお手伝いに行きました!
すごく素敵なCMになることを期待しています!(笑)
そして、今日でブログ更新最終日となってしまいました!
明日のお昼に沖縄をでます!
2週間があっという間すぎて、明日帰るという実感がわきません(笑)
本当に本当に濃い2週間でした!
もったいないくらいたくさんの体験をさせてもらい、本当に幸せでした。
・障がい者の方の介助の仕方
・小さい子への言葉のかけかた
・いかにお客様を楽しませて満足させられるか
・乗馬の基本や馬への接し方
・お客様が何を求めてやって来たのか
・どんな馬にもとことん付き合う!
など本当に全て貴重な体験や貴重なお話を聞けました。
今回の経験を生かして、たくさんの人を乗馬や馬のふれあいで笑顔にしたいと思います!
レベルアップして来年も実習に来たいと思います!また来年お世話になります!(笑)
皆さんも是非沖縄に来たら、うみかぜホースファームに遊びに来てください!
本当にお世話になりました。
CM撮影待ち

30日(木) 晴れ
午前→CM撮影
午後→CM撮影
今日は午前午後でCM撮影のお手伝いに行きました!
すごく素敵なCMになることを期待しています!(笑)
そして、今日でブログ更新最終日となってしまいました!
明日のお昼に沖縄をでます!
2週間があっという間すぎて、明日帰るという実感がわきません(笑)
本当に本当に濃い2週間でした!
もったいないくらいたくさんの体験をさせてもらい、本当に幸せでした。
・障がい者の方の介助の仕方
・小さい子への言葉のかけかた
・いかにお客様を楽しませて満足させられるか
・乗馬の基本や馬への接し方
・お客様が何を求めてやって来たのか
・どんな馬にもとことん付き合う!
など本当に全て貴重な体験や貴重なお話を聞けました。
今回の経験を生かして、たくさんの人を乗馬や馬のふれあいで笑顔にしたいと思います!
レベルアップして来年も実習に来たいと思います!また来年お世話になります!(笑)
皆さんも是非沖縄に来たら、うみかぜホースファームに遊びに来てください!
本当にお世話になりました。
CM撮影待ち

Posted by umikazehf at
18:47
│Comments(0)
2017年03月30日
あと1日
今日が私にとって最後のブログ更新になります。
実習期間が終わるまであと1日。
1日が過ぎるのがとても早く、いろんなことを学ぶことのできた毎日でした。
今日の日程
午前→障がい児童10名によるふれあい、乗馬
午後→お客様4名 練習+外乗散歩
障がい児童を対象としたふれあい乗馬だったので、ヒヤリハットが多くありました。
いつも危険との隣り合わせだけれども、それでも周りを見ながら馬を曳くというのが大事になると思いました。
それでも、乗っている中での子どもたちの笑顔は可愛く輝いていました。
今回もこの笑顔が見ることができてよかったです。
最後にあと1日実習は残っているのですが、ここで学んだことは本当にためになることばかりで心身ともに成長出来たのではないかと思います‼︎
帰ってからもこの勢いを忘れずに頑張っていこうと思います。
明日も頑張ります‼︎
かや
実習期間が終わるまであと1日。
1日が過ぎるのがとても早く、いろんなことを学ぶことのできた毎日でした。
今日の日程
午前→障がい児童10名によるふれあい、乗馬
午後→お客様4名 練習+外乗散歩
障がい児童を対象としたふれあい乗馬だったので、ヒヤリハットが多くありました。
いつも危険との隣り合わせだけれども、それでも周りを見ながら馬を曳くというのが大事になると思いました。
それでも、乗っている中での子どもたちの笑顔は可愛く輝いていました。
今回もこの笑顔が見ることができてよかったです。
最後にあと1日実習は残っているのですが、ここで学んだことは本当にためになることばかりで心身ともに成長出来たのではないかと思います‼︎
帰ってからもこの勢いを忘れずに頑張っていこうと思います。
明日も頑張ります‼︎
かや
Posted by umikazehf at
02:43
│Comments(0)
2017年03月28日
国際交流!
今日はかやさんに変わり、あかりが更新します!
28日(火) 晴れ
午前→お客様(4名)&草刈り
午後→お客様(3名) ビーチ サポート
ティグミ ユウナ プラナ
今日は午前中のお客様が、海外から来られた方で、英語での会話となりました!
未熟なばかりに何もお話しすることできず…無念です。
国際交流をもっとしていきたいなと思いました!
また、午後はティグミがビーチで水遊びや砂浴びをしたいとソワソワし始めてしまいました。
そこをきちんとコントロールできるように意識していきたいです!
残りも後わずかとなってしまいました。
悔いの残らないように、精一杯頑張りたいと思います!

28日(火) 晴れ
午前→お客様(4名)&草刈り
午後→お客様(3名) ビーチ サポート
ティグミ ユウナ プラナ
今日は午前中のお客様が、海外から来られた方で、英語での会話となりました!
未熟なばかりに何もお話しすることできず…無念です。
国際交流をもっとしていきたいなと思いました!
また、午後はティグミがビーチで水遊びや砂浴びをしたいとソワソワし始めてしまいました。
そこをきちんとコントロールできるように意識していきたいです!
残りも後わずかとなってしまいました。
悔いの残らないように、精一杯頑張りたいと思います!

Posted by umikazehf at
20:52
│Comments(0)
2017年03月26日
また新たに…
本日はかやが更新します。
とても冷えた1日となりましたね。
本日は、
午前中 お客様のロングコースの付き添い
午後 お客様のロングコースの付き添い
お客様の乗馬サポート
を主に行いました。
本日は軽トラックで3頭の馬を曳き馬をし、とても新鮮で緊張したひと時でした。
与那国のほうではこの方法で馬を移動させていると聞き、とてもびっくりしましたが、おもしろい体験をさせてもらいました。
そして、
今日新たにうみかぜで研修をする方が増えました‼︎
とっても嬉しいです!
同じ時間を共にする仲間として楽しく賑やかな研修期間を一緒に築いていけたらいいと思います‼︎

とても冷えた1日となりましたね。
本日は、
午前中 お客様のロングコースの付き添い
午後 お客様のロングコースの付き添い
お客様の乗馬サポート
を主に行いました。
本日は軽トラックで3頭の馬を曳き馬をし、とても新鮮で緊張したひと時でした。
与那国のほうではこの方法で馬を移動させていると聞き、とてもびっくりしましたが、おもしろい体験をさせてもらいました。
そして、
今日新たにうみかぜで研修をする方が増えました‼︎
とっても嬉しいです!
同じ時間を共にする仲間として楽しく賑やかな研修期間を一緒に築いていけたらいいと思います‼︎

Posted by umikazehf at
22:22
│Comments(1)
2017年03月25日
贅沢な一日
今日はかやさんに変わり、あかりが更新します!
25日(土) 雨時々曇り
午前→土曜日クラス お別れ会
午後→草刈り&乗馬練習
今日の午前中は土曜日クラスの子のお別れ会でした!
ルパに乗って登場してくる姿がとてもかっこよかったです!またみんながたくさん美味しい料理を作ってきてくれたました!とっても美味しくて幸せな気分でした!(笑)
午後は雨の中草刈りをしたあと、まりさんに指導していただきながら乗馬練習をしました!
正しい姿勢や馬の揺れに合わせて乗るということを学び、これからも練習を積み重ねいつかは馬を走らせてみたいと思いました!
残りあと6日となりました。
悔いが残らないよう、明日も精一杯頑張ります!
25日(土) 雨時々曇り
午前→土曜日クラス お別れ会
午後→草刈り&乗馬練習
今日の午前中は土曜日クラスの子のお別れ会でした!
ルパに乗って登場してくる姿がとてもかっこよかったです!またみんながたくさん美味しい料理を作ってきてくれたました!とっても美味しくて幸せな気分でした!(笑)
午後は雨の中草刈りをしたあと、まりさんに指導していただきながら乗馬練習をしました!
正しい姿勢や馬の揺れに合わせて乗るということを学び、これからも練習を積み重ねいつかは馬を走らせてみたいと思いました!
残りあと6日となりました。
悔いが残らないよう、明日も精一杯頑張ります!
Posted by umikazehf at
18:15
│Comments(0)
2017年03月24日
笑顔あふれる1日
本日はかやがお送りします。
早いこと、私たちが実習に来てから1週間が経ちました。
時間は早いものですね…。
午前→保育園出張と鳥小屋掃除
午後→お客様2名の外乗サポート
午前は3歳児の子どもたちとふれあいと乗馬を行いました。
芝生の上での乗馬はやはり難しかったです。
緊張しながらも最後は笑顔で馬に乗っている子どもたちを見るとほんとに嬉しくなりました。
子どもたちの笑顔は最高にかわいかったです‼︎
午後は垣花樋川を目的地とした外乗コースをお客様のサポートとして付き添いをしました。
途中、お客様が落馬してしまうというアクシデントが起こったのですが、冷静に行動でき、尚且つお客様にも馬にも怪我がなかったのでよかったです。
お客様を近くでサポートをし最初から最後までお客様が笑顔を浮かべていられたのでよかったです‼︎
どんな時でも冷静にすぐ行動に移せることができるようにいつでも馬や人を観察する能力を身につけることも大切だと感じました。
今日は笑顔あふれる1日でした‼︎
笑顔は人を幸せにする最高の宝物です‼︎
明日も笑顔あふれる1日になりますように…

早いこと、私たちが実習に来てから1週間が経ちました。
時間は早いものですね…。
午前→保育園出張と鳥小屋掃除
午後→お客様2名の外乗サポート
午前は3歳児の子どもたちとふれあいと乗馬を行いました。
芝生の上での乗馬はやはり難しかったです。
緊張しながらも最後は笑顔で馬に乗っている子どもたちを見るとほんとに嬉しくなりました。
子どもたちの笑顔は最高にかわいかったです‼︎
午後は垣花樋川を目的地とした外乗コースをお客様のサポートとして付き添いをしました。
途中、お客様が落馬してしまうというアクシデントが起こったのですが、冷静に行動でき、尚且つお客様にも馬にも怪我がなかったのでよかったです。
お客様を近くでサポートをし最初から最後までお客様が笑顔を浮かべていられたのでよかったです‼︎
どんな時でも冷静にすぐ行動に移せることができるようにいつでも馬や人を観察する能力を身につけることも大切だと感じました。
今日は笑顔あふれる1日でした‼︎
笑顔は人を幸せにする最高の宝物です‼︎
明日も笑顔あふれる1日になりますように…

Posted by umikazehf at
20:35
│Comments(0)
2017年03月23日
環境美化
今日はかやさんに変わり、あかりが更新します!
23日(木)
午前 草刈り
午後 草刈り&道のゴミ拾い
今日は午前中、少し雨が降り午後は太陽が見えて少し暑かったです!
今日の午後ゴミ拾いをしていて、すごくゴミが多いことに心が痛くなりました。
中には、ナイフやライターなど危ないものも捨てられていました。これは、馬にとっても危ないものですが、人にとっても危ないものです。きちんとした対処をしてほしいなと思いました。
ゴミがでたら、必ずゴミ箱に捨てる!落ちているゴミを見たら拾ってゴミ箱に捨てる!という気持ちを持ちたいです。
明日も気を引き締めて頑張ります!
今日の夕方の空と頑張った成果


23日(木)
午前 草刈り
午後 草刈り&道のゴミ拾い
今日は午前中、少し雨が降り午後は太陽が見えて少し暑かったです!
今日の午後ゴミ拾いをしていて、すごくゴミが多いことに心が痛くなりました。
中には、ナイフやライターなど危ないものも捨てられていました。これは、馬にとっても危ないものですが、人にとっても危ないものです。きちんとした対処をしてほしいなと思いました。
ゴミがでたら、必ずゴミ箱に捨てる!落ちているゴミを見たら拾ってゴミ箱に捨てる!という気持ちを持ちたいです。
明日も気を引き締めて頑張ります!
今日の夕方の空と頑張った成果


Posted by umikazehf at
20:01
│Comments(0)
2017年03月22日
馬と向き合う
午前→ビーチライド
お客様2名
午後→お散歩コース
お客様4名
今日はいろんな経験ができた1日でした。
この数日の実習の中で私が1番ティグミとたくさん向き合った日になりました。
ティグミも調教が不足しているところがあるとのことでしたが、
私自身の力不足でもありました。
ちゃんと向き合って、馬を見て、感じて、行動する、このことが私はできていませんでした。
もっともっとティグミと向き合って、本気でぶつかり合って、お互いが成長できたらいいなと思います。
このことはティグミだけではなく、他の馬たちでも同じこと…
今日は自分の力不足を痛感した1日でもあり、もっと頑張ろうと意欲が出た1日でもありました。

今日は裸馬にも
まーくんの指導の下での乗馬練習も
させてもらうことができました。
難しいところや上手くいかないことはあったけれど、とても楽しかったです‼︎
またできたら馬に乗ってもっともっと安定して乗馬ができるようになりたいです!
お客様2名
午後→お散歩コース
お客様4名
今日はいろんな経験ができた1日でした。
この数日の実習の中で私が1番ティグミとたくさん向き合った日になりました。
ティグミも調教が不足しているところがあるとのことでしたが、
私自身の力不足でもありました。
ちゃんと向き合って、馬を見て、感じて、行動する、このことが私はできていませんでした。
もっともっとティグミと向き合って、本気でぶつかり合って、お互いが成長できたらいいなと思います。
このことはティグミだけではなく、他の馬たちでも同じこと…
今日は自分の力不足を痛感した1日でもあり、もっと頑張ろうと意欲が出た1日でもありました。

今日は裸馬にも
まーくんの指導の下での乗馬練習も
させてもらうことができました。
難しいところや上手くいかないことはあったけれど、とても楽しかったです‼︎
またできたら馬に乗ってもっともっと安定して乗馬ができるようになりたいです!
Posted by umikazehf at
20:38
│Comments(0)
2017年03月20日
雨からの…!?
実習3日目になりました!
今日は、かやさんに変わりあかりが更新します!
3月20日(月) 春分の日
午前 お客様(3名)と外乗 サポート
トゥバル ティグミ プラナ
午後 お客様(2名)とかやさんと外乗
ユウナ ルパ ティグミ
今日は、お客様の外乗をサポートする形で参加させていただきました!
午前中は雨が降っていたのですが、午後は天気が回復していき、いい青空が見えました!
今日うまくできなかったことは、周りの方に言われる前に気づいて行動できなかったことです。
また、ドタバタとしてしまう場面があったのでそこは反省したいです!
次は、常に周りを見ること と 視野を広くすること、冷静に判断できるように常に心がけていきたいです!
明日は、1日お休みをいただきました!
ゆっくり休んで、明後日に備えたいと思います!
実習の後、まーくんが海に連れてってくれました! ジョナと海


今日は、かやさんに変わりあかりが更新します!
3月20日(月) 春分の日
午前 お客様(3名)と外乗 サポート
トゥバル ティグミ プラナ
午後 お客様(2名)とかやさんと外乗
ユウナ ルパ ティグミ
今日は、お客様の外乗をサポートする形で参加させていただきました!
午前中は雨が降っていたのですが、午後は天気が回復していき、いい青空が見えました!
今日うまくできなかったことは、周りの方に言われる前に気づいて行動できなかったことです。
また、ドタバタとしてしまう場面があったのでそこは反省したいです!
次は、常に周りを見ること と 視野を広くすること、冷静に判断できるように常に心がけていきたいです!
明日は、1日お休みをいただきました!
ゆっくり休んで、明後日に備えたいと思います!
実習の後、まーくんが海に連れてってくれました! ジョナと海


Posted by umikazehf at
20:23
│Comments(0)
2017年03月19日
お客様と…
本日はあかりに代わり、かやがお送りします‼︎
本日はお客様のロングコースでの乗馬のお手伝いをさせていただきました。
知念城
↓
垣花樋川
↓
玉城
↓
糸数城
という順番で歴史ある神秘的な名所をまわりました。
自分も初めてということもあり、お客様と一緒に楽しみました‼︎
天気が良ければもっとよかったのに…とは思いますが、楽しんでもらえたのでとてもよかったです。
障がい者乗馬や保育園等の遠足とはまた一味違った活動でした。
お客様とお話するのもまたいい勉強になります。
馬を通じて、いろんな人と関わることができるなと改めて感じた1日でした‼︎
明日もまたどんな1日になるでしょうか。
とても楽しみです!


本日はお客様のロングコースでの乗馬のお手伝いをさせていただきました。
知念城
↓
垣花樋川
↓
玉城
↓
糸数城
という順番で歴史ある神秘的な名所をまわりました。
自分も初めてということもあり、お客様と一緒に楽しみました‼︎
天気が良ければもっとよかったのに…とは思いますが、楽しんでもらえたのでとてもよかったです。
障がい者乗馬や保育園等の遠足とはまた一味違った活動でした。
お客様とお話するのもまたいい勉強になります。
馬を通じて、いろんな人と関わることができるなと改めて感じた1日でした‼︎
明日もまたどんな1日になるでしょうか。
とても楽しみです!


Posted by umikazehf at
21:06
│Comments(0)